"ADBE Vector Grad Colors" Propertyの値について
After Effects CS5、シェイプレイヤーの グラデーションの塗り("ADBE Vector Graphic - G-Fill")の カラー("ADBE Vector Grad Colors")についてなんですが...
View Article切り抜きかけ動画マスクの休止・再開方法
お世話になります。 Windows7でAE CS5を試用中のこの1月から初めてAEに触れる素人です。 試用期間が終了しても残るものとして、ロトブラシで動画のマスクを行い透過AVIを作ろうとしています。...
View Articleショートカットについて
3DレイヤーにしてZ回転のプロパティだけを表示するショートカットはありますでしょうか?同様に方向のみを表示するショートカットもありましたら教えて頂きたいです CS5を使用していますよろしくお願いいたします。
View Articlewindows7でAE5.5のRAMプレビューがガタつく
お世話になります。 先日までVista 64bitで問題無くAE5.5を使用していたのですが、先程からWindows7にOSを変え使用していたところRAMプレビューを再生の際に時々コマ抜けが起きたかのように、ガク、ガクと再生されるようになってしまい困っております。 PC自体やAEの設定、ファイルなど全く変更していないのですが原因や対処法など、ご存知の方がいましたらお願いいたします。
View ArticleAfterEffects CS6 - 起動時にエラー終了
CS6を導入しましたが、下記のエラーが発生して、全く起動出来ません。 先日出た11.0.1アップデートを適用しても、症状は同じです。どなたか同じ様なエラーの発生している方はいらっしゃいませんか? Process: After Effects [7642]Path: /Applications/Adobe After Effects CS6/Adobe After...
View ArticleQuickTime書き出しで、2.15GBで止まってしまう
レンダーキューからQuickTimeの書き出しで、書き出し先をWindowsの共有ドライブやsmb接続のLynux機などにの場所に指定すると、必ず2.15GBまで書き出したところで容量が止まってしまいます。レンダーキューではエラーもなく、そのまま正常に終了になっています。 環境はMac版CS5.5、MacOS10.6.8です。...
View Articleアフターエフェクツの作業画面での階調トビについて
アフターエフェクツでグローをかけたり、フォトショップなどで描いたグラデーションを読み込んで、作業画面で確認するとよく階調トビを起こしています 。 それを書き出してフォトショップやクイックタイムプレーヤーで見てみるときれいで大丈夫なのですが、それをまた読み込んでアフターで見てみるとやはり 階調トビを起こして見えてしまいます。...
View ArticleCS6でAEが勝手にフッテージの再読込をするようになって困っています。
こんにちは。 当方3dsMAXという3Dソフトを使って映像制作をしているものです。以前はCS4を使っていて今回初めてCS6を使い始めたのですが、3DCG屋にとって致命的な仕様変更を見つけて非常に困惑しています。...
View Articleレンタリングのエラー(-1610153453)について
CS6を使用しているのですがコンポジションをレンダーキューに入れレンタリングさせると最後に必ずエラーが出てしまいます。 Aftereffectsエラー:ファイル「~~」の書き込み中にレンタリングのエラーが発生しました。(-1610153453)...
View ArticleCS6のファイル収集でフォルダが消せなくなる
AfterEffects CS6 (v11.0.1.12) + Windows7 x64 SP1にて。 aepファイル名にドットを含むプロジェクトで、ファイル収集するとエラーが出て、さらに、そのフォルダがエクスプローラーで消せない状態になってしまい、困っています。 再現手順。 1.コンポジションに画像1枚貼ったプロジェクトをfoo.bar.hoge.aepというファイル名で...
View ArticleCS6のAE起動時にレイトレース3Dのエラーが起きます
CS6のAE起動時、エラーが発生しレイトレース3D機能が使えなくなります。エラーメッセージは、 "After Effectsエラー:レイトレース3D:シェーダーの初期コンパイルに失敗しました (5070,0)*...
View Articleスクリプトでレイヤー置き換え
お世話になります。 レイヤーへの置き換え(Ctrl + Alt + / )をスクリプトでする方法はないでしょうか? レイヤー名を取得し、レイヤー名と同じ動画ファイルがあれば(プロジェクトに読み込まれていれば)コンポジションだったレイヤーをファイルに置き換えてくれるスクリプトを書きたいのですが、レイヤーへの置き換えのコマンドがよくわかりませんでした。...
View Articleフレームレートの混在
お世話になります。 16FPSのコンポジション内で、8FPSと16FPSが混在しているアニメーションを制作しているのですが、この場合8FPSのフッテージに対して...
View Articleアニメーションプリセットが表示されない
こんばんは。 早速ですが、お尋ねしたいことがあります。 エフェクトとプリセットの欄にテキスト等用のアニメーションプリセットが表示されません。 使用環境はMac OS X 10.8.2, Adobe AfterEffects 6, Mac Mini, 2.7GHz, メモリ8G, intel core i7です。 問題の発生はおそらく、前のパソコンからデータを移転してきた時に起きたものと思われます。...
View Articlematchnameを教えてください。
各プロパティのmatchnameは調べられるのですが、色々Webをあさっても"フォルダ" "コンポ" "フッテージ"のmatchnameがわからないんですよね。 誰かご存知の方、教えてください。どれか一つだけでもかまいません!
View ArticleExtendScript Toolkit からスクリプトを実行すると日本語が文字化けする
こんにちは。 ExtendScript Toolkit CS4 を使用して After Effects CS4 用のスクリプトを作成しているのですが、ExtendScript Toolkit から実行するとフォルダの作成などで日本語を使用すると文字化けしてしまいます。 サンプルapp.project.items.addFolder('ほげ'); ExtendScript Toolkit から保存して...
View Article読み込みができません
Adobe After Effects CS6をインストールしました。読み込みから、Presetsの中にあるファイルを読み込もうとしても、「このファイルはサポートされていません」と表示され、読み込む事ができませ ん。 拡張子はffxとなっていますが、After Effectsのファイルにあるのに、なぜこのPresetsを読み込む事ができないのでしょうか?使用するには、どのようにすれば良いですか?
View Article出力モジュールでエラー
Quicktime形式で書き出そうとすると、「after effectsエラー:ファイル〇〇の書き込み中にレンダリングのエラーが発生しました。出力モジュールでエラーが発生しました。ファイルが破損し ている可能性があります。(-1610153464)というエラーが出てレンダリングできません。...
View Article番シーケンスをタイムリマップで打ち込んでも番号が飛ぶ…。
こんにちは、AfterEffects初心者になります。周りに詳しい人がいないのでこちらにて質問させてくださいませ。AfterEffectsにてアニメーション制作をしております。実際に描いた作画をスキャナーで取り込みPhotoshopで色塗り、その後連番保存してAfter Effectsで撮影、Premiereで編集…したいのですがAEの撮影のところでつまずいております。...
View Articleレンダリング結果にノイズが入る
After Effects からレンダリングしたムービーに不規則なノイズが入ります。 参考動画 こちらの参考動画は、Windows 7 の After Effects CS5.5 にて、コンポジションサイズ 1280x720、背景色R,G,B = 0,0,0 に設定し、レイヤーを全く配置せずに 非圧縮AVIでレンダリングしたものです。別のマシン(デスクトップ2機、ノート1機、どちらも Windows...
View Article