連続ラスタライズ と イラレ素材
イラレで作った素材を AEに入れ、画質を維持するために、連続ラスタライズのボタンをオンにしました。それを、パペットで動かそうとエフェクトをかけると。。。画がちぎれたようになってしまいます。 連続ラスタライズをオフにすれば解消されますがイラレのイラストが荒くなってしまいます。。。 どうしたらイラレのイラストもきれいに、パペットもきれいに表現できますか?
View ArticleGPUが使用できません
GPUが使用できない状態になっているのですが、原因が分からないです。さらに、aftereffectsを起動した際、以下の画像のような警告も出てしまいました。上記の現象にきまして、解決策が分からない為、どなたかご助言頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。
View Articleアンカーポイントを途中で変更したい
Adobe Aftereffects CC2019のアンカーポイントの操作方法についてです。 例えば振り子のようなアニメーションを作る際に支点の位置にアンカーポイントを設定するとします。 その振り子の支点を途中で変更、例えば反対側の先端に変えたい場合アンカーポイントはどのように移動させれば良いのでしょうか。...
View Article表示アクセラレーション無効化済み
先日モニター(BenQの4K)を買い換えた時から、AEをしばらく使っていると(表示アクセラレーション無効化済み)というメッセージがでて、固まったり、ブラックアウトしたり、落ちたりと 不安定になってしまいます。何か解決策をご存知の方がいらっしゃれば、ぜひご教授いただきたいです。よろしくお願いいたします。 環境:Windows10・AEバージョンCC
View Articleファイルの置き換えでクラッシュ
ファイルを置き換えるたびにクラッシュします。それはjpgファイルです。あらかじめjpgに連番の付いたプロジェクトファイルがあります。プロジェクトを操作するのではなく、イメージを置き換えるだけですが、10.jpg以上の場所からは置き換えられません。手動で置き換えると、常にクラッシュします。要するに01~40.jpgのつけてある画像が動くようなプロジェクトがあり毎回中身を変えていっぱい作るため、中身だけ...
View Articleafter effcts に音楽を取り込んだが一部音楽の音が聞こえない
⓵お使いのOSとそのバージョン : Windows 10②After Effects のバージョン: CC③トラブルの内容 : ユーチューブや素材サイトからダウンロードした音楽(MP3形式)をAEに取り込みプレビューしてみるが再生されるけど、音が流れない状態です。すべての音楽が流れないわけではなく、一部の...
View Articleオリジナルを編集(command + e)でpsdデータが開かない
Mac版、Aftereffects cc 2019を使用しております。command + e「オリジナルを編集」でpsdデータを開かなくなってしまいました。全くの無反応です。psdデータ自体にはデフォルトでphotoshop cc 2019を定義付けされております。jpgなどは上記の操作で普通に開けるようです。(プレビューソフトが開きます) premiere cc 2019においては、command...
View Articleグレイン除去の効果がプレビューで確認できません
お世話になります。MacでAE(最新版)を使用しております。 過去に一度使った設定のグレイン除去のエフェクトを、あたらしいコンポジションで別の素材(mp4)にペーストして同じ効果を出したいと思ったのですが、プレビュー画面で確認できず、一部分を...
View Articleスマホで撮影した映像をAEに入れるとブロックノイズのようなものが入ってしまうのですが、
上記のとおりです、数か月前までは普通にできていたのですが最近になってノイズが入ったり映像が飛んだりします。いろいろ試したのですが原因がわからないので質問させていただきました。
View ArticleVideoCopilot社の「VCOrb」を使おうとするとエラーが出でしまう。
Windows10でGeForceGTX1060 6GBを使用しています。AEはAftereffects cc 2019です。 VideoCopilot社の無償プラグイン[VCOrb]をダウンロードしたのですが平面に適用させようとすると「After Effectsエラー:Couldn't find main entry point for VCOrb.aex...
View ArticleUHD DNxHR/DNxHD Res DNxHQX 10-bit インポートできない
CC2018,windows10を使用。レンダリング設定 UHD DNxHR/DNxHD Res DNxHQX 10-bit アルファチャンネル付きで書き出したQTをAvid Media Composer2018.11にインポートするとノイズが出る、ファストインポートできない現象が出る。...
View ArticleDropboxファイルをmadia encoderでひらけない
こんばんは。Windows10環境での質問です。Dropbox経由でファイルを開き、macのとwinを行き来しながらafter effectsで動画を作っています。Win環境限定なのですが、表題通りafter effectsファイルをmedia...
View Article保存について
初めまして。すいません、初歩的な質問をさせてください。アフターエフェクトの保存についてです。「書き出し」→出力先で、外部のHDDを指定して保存しているのですが、なぜか、PC内のHDDも容量が減ってしまっています。PC内のフォルダもいろいろ探しているのですが見つからず、またHDDが減る要因が不明です。けっこうな容量が減るため困っています。プレミアプロだと、出力先を外部HDDに指定すると問題ないのですが...
View ArticleAdobe After Effects CS6 11.0.4 Updateができません
Adobe After Effects CS6 11.0.4 UpdateをAdobe - After Effects : For MacintoshでダウンロードクリックしてもNot Foundが出てしまいます。他の11.0.1~3を試しても同じ結果でした リンク切れだど思うのですが、他でダウンロードする方法などはありますか? それとも環境がMac OSsierra...
View Articleエクスプレッション pingpong リピートが正常に動作しません。
エクスプレッション pingpong リピートが正常に動作しません。普段は画面解像度1/4にしてpreviewしており、その時は通常にリピートも動作しているのですが、プロジェクトをレンダリングしたものを再生してみると 、エクスプレッションでリピートの設定にしているレイヤーだけ、リピートにさしかかるタイミングで一時停止されており、4秒ほど止まった後リピートされるようになっています。正常に動作される...
View Article「10フレーム先に進む」を「30フレーム先に進む」ようにすることは可能でしょうか
Ctrl + Shift + 右向き矢印を押すと「10フレーム先に進む」ですが、これをワンクリックして「60フレーム先に進む」に設定を変更することは可能でしょうか。①OSとそのバージョン : Windows 10②After Effects のバージョン : CC 2019を使用しています。恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
View Article[AE] 表示アクセラレーション無効化についての質問
表示アクセラレーション無効化と表示されるのですが、こちらはどのような状態なのでしょうか現在プレビューを行うと倍速再生されるのですが、これと関係があるのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教示願います。 CPU : i5-6500Memory : 16GBGPU : Geforce GTX 1050Ti
View ArticleAftereffectsコンポジション置き換えで1fズレる現象について
Premiere上でレート調整ツールを使って複数クリップを短縮→エフェクトをつけるため、シーケンス上の複数クリップを全部まとめてAftereffectsコンポジションに置き換えをすると、 レート調整をかけたクリップが、Aftereffects上で1f前にズレる、またはクリップが1f短くなる現象が起きてしまいます。...
View Articleプレビューの非リアルタイム再生
お世話になっております。プレビューがかくつき困っています AEP PROJECTさんの記事からですが「現在の時間インジケーター」(Current Time Indicator)がタイムライン上から視認できる位置にあるとかくつくようですこれは解決していないのでしょうか?もしくはかくつかず再生できないのでしょうか? Windows10i9-9900XGe Force RTX 2080メモリ 128G...
View ArticleAE2018にて、メディアエンコーダーを使用して書き出すと、「AMEフォルダ」が勝手に作られてしまうのを回避したいです
AE2018にて、メディアエンコーダーを使用して書き出すと、「AMEフォルダ」が勝手に作られてしまうのを回避したいです。 添付させていただきました画像の手順にて、AE2018でメディアエンコーダーを使用すると、AEP保存場所のフォルダに、勝手に「AME」というフォルダが作成されてしまい困っています。...
View Article【スクリプト】選択したプロパティとグループのみを表示
初めまして、AEスクリプト制作初心者になります。 表題にもあります「選択したプロパティとグループのみを表示」に関しまして、こちらスクリプトにて実行するにはどのようなコードを記載すればいいのかご教示いただけますと幸いです。 可能であればコマンドIDなどが望ましいと思っておりますが、キーボードショートカット(S,S)を入力するようなものでも問題ありません。
View ArticleAE CC 2019 エクスプレッションの入力で「内部エラー」ダイアログ
■環境macOS Sierra ver 10.12Adobe Premiere Pro CC 2019 エクスプレッションを定義し、タイムラインパネルに表示されたスクリプトを変更しようとすると添付画像のダイアログが表示される。続けるを押して再度スクリプトを修正しようとしても、同様のダイアログが表示され修正する事が出来ない。 ライブラリーから環境設定.txtを削除もしてみましたが、現象変わらず。...
View Article3Dにしたとき正面を向いたままY軸に回転させたい
例えばイラレデータのロゴを3Dレイヤーにして、Y軸を中心に右回転させたいときに、常に正面を向けたまま回転させたいのですがどうしたらよろしいでしょうか??
View Article映像の切り抜き方法について
切り抜いた映像が気になっていて、自分でもロトブラシ等で試しています。下記のようなハイクオリティは私個人では現時点では困難ですが、グリーンバック等を使用していない映像を、どうすればこの動画のようにきれいに切り抜くことが出来るでしょうか? 「さあ、東京!」全国版/4K映像【パナソニック #ビューティフルジャパン】 #BJ2020 - YouTube...
View Article【パペット位置ピンツール】背景色の輪郭が表示される
AfterEffectsCC2019MacOSMojave 10.14.5(18F132) AfterEffectsでパペット位置ツールでピンを打って調整すると、他のフレームで背景色の輪郭のようなものが出てしまいます。スクリーンショットはピンを打って動かした次のフレームなのですが、次のフレームに被ってしまいます。 この輪郭を消去する方法はありますか?...
View Article45度にまっすぐ動かす方法
PhotoshopやIllustratorのようにオブジェクトを45度にまっすぐ動かす方法はありますか?シフトを押しながらドラッグすると、水平、垂直にはまっすぐに動きますが、45度斜めにはうごかせません。
View Articleペイントエフェクトを平面レイヤーにペーストする
MacにてAfterEffectsCC2019を使用しています。ブラシツールで書いたペイントにグローなどのエフェクトを追加するため、動画レイヤーの上でブラシツールにてペイントした後 ペイントのエフェクトを平面レイヤーにペーストしようとしています。ペーストはできますが中身が表示されていません。なぜこうなっているのかわかるかたいらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。よろしくお願いします。
View ArticleScript system.callSystem() で文字化けが発生する
system.callSystem("cmd.exe /c test.vbs \"テスト\""); 上記のように引数に日本語をセットすると、「test.vbs」で受け取った際に文字化けしました。UTF-8がShift-JISに誤変換されたような感じです。文字化けせずに受け取りたいのですが可能でしょうか? 作業環境Windows 10 ProAfter Effects 16.1.2(Build55)...
View ArticleAfter Effects自体のフォントが突然変わりました
昨日突然After effects内の英語フォントが変わっていました。元はよく見るデフォルトのフォントだったのですが、突然です。不自由があるわけでは無いのですが、突然変わってしまったので不安です。特に思い当たる原因も無いので解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。 OSはMacでバージョンはMojaveです。宜しくお願い致します。
View ArticleAfter Effects コンテンツに応じた塗りつぶし エラー
After Effects でのコンテンツに応じた塗りつぶしを行うとエラーが表示されます。 素材の消したい部分をマスクで抜き、減算にしてから塗りつぶしレイヤーを生成を押すと分析が始まりしばらくすると aftereffects警告 コンテンツに応じた塗りつぶしのエラー:ライブラリの呼び出しに失敗しました とのエラー表示がでます。 改善策が分からないのでご存じの方はご教授お願い致します。
View Articleテキストアニメーター 「塗りのカラー」におけるアニメーションへの影響
スペックPC:Windows 10 Pro / RAM 64GB / i7-7820X / GPU GeForce GTX 1070After Effects CC (16.1.1)...
View ArticleAdobe After Effectsでカメラが追随してくれない / Doesn't work the Camera tracking expressions
Eng & 日本語 I have a question about Expression in After effects CC 2019.アフターエフェクトのエクスプレッションについての質問です。 I'm going to use the tracking camera from a white uniformed girl in the view window to the black...
View Articleエクスプレッションを利用したモーショングラフィックテンプレートについて
エクスプレッションで thisComp.duration 等を利用したコードを使い、カウントダウンのテンプレートを作りたいと思っています。 具体的には最初3秒は開始前の状態3秒をすぎたところから残秒数のカウントダウン残り2秒で0になる(そのまま2秒0で表示)と言う物です。...
View ArticlePremiere Pro から After Effects Composition に差し替えるでフッテージを AE 上に移した際に、AE...
29.97 Non drop で普段映像を仕上げています。映像カメラで撮影素材を Premiere Pro で編集し、CG や合成箇所のみ Replace with After Effects Composition でフッテージを AE 上に移して作業して、最終的にはPremiere 上で完パケています。 ただ、Premiere で編集したフッテージを AE に移した際、スタートタイムが0:00...
View Articleプレビュー画面が描画されなくなってしまう
先日IntelからRyzenにシステム変更をしたところ、Aeの編集中にタイムラインをシーク、RAMプレビューをかけた時にプレビュー画面に映像が表示されなくなる現象が発生するようにな ってしまいました。しばらく待つと映像が表示されるようになります。以下のような、画像やコンポの枠は表示されますが映像が描画されない状態になってしまいます。(シークは可能) After Effects...
View Articlephotoshopから取り込んだ画像データの外枠を合わせたい。
フォトショップで回転させた画像をAEへインポートした場合、1つ目の画像のように四隅にスペースが空いてしまいます。2つ目の画像のように、このままではモーションタイルのエフェクトに支障が出てしまいます。Aeはアルファチャンネルを込みで外枠として認識していますが、アルファチャンネルを無視して外枠を合わせることはできますか?...
View Articleアフターエフェクトのキーフレーム間の速度変更ができない
アフターエフェクトでシェイプレイヤーを動かす際、速度グラフで動く速度を変更しようとしてもできません。 ↑左のほうがより大きく動き、右のほうは比較的狭く動くアニメーションです。...
View Articleafter effectsで正円にブラーをかけるとマダラになる。
after effectsで正円にブラーをかけると添付の様に若干濃淡の違い、太さの違いのある円になってしまいます。これは物理的な事なのでしょうか?解決策はありますか?
View ArticleサードパーティコーデックのAVIファイルが読み書きできなくなりました
CC2017、2018、2019でサードパーティコーデックのAVIファイルが読みこみ&書き出しできなくなりました。CC2014は問題ありません。Grass Valley、Utvideo、Lagarith等すべてが使えないようです。デフォルトで対応してるコーデックのAVIは使えます。数時間前までは問題なく読み書きできていました。...
View Article書き出し時の出力モジュールとレンダリング設定の保存場所
お世話になっております。以前にも同様の質問がありましたが結局のところ何処にあるのか?探し出せませんでした 出力モジュールとレンダリング設定などが消えてしまったので困ってます状況としては休み前までは出力モジュールとレンダリング設定ともに任意で作成した設定が選択できたのですが休み明け選択できなくなりました初期状態のようになってます win 10バージョン 1903osビルド 18362.295 AE...
View Articleトラックポイントが表示されない
動画を3Dトラッキングしても、トラックポイントが表示されません。エフェクトコントロールにあるトラックポイントをレンダリングを押すと表示されるのですが、何も出来ません。対処方法を教えてください。
View Articleタイムリマップのグラフエディターについて
How I Time Remap My Videos in After Effects (in 1min) - YouTube この動画の製作者さんのように滑らかでかつ速度の調整?がしやすいグラフになりません。なにか設定方法でどうにかなるものなのでしょうか?もしくは古いバージョンかなにかなのでしょうか?回 答お願いします
View Articleフィルム調の映像表現について (白い細かい線)
MINMI - Shiki No Uta (Tribute to Samurai Champloo) Official Music Video - YouTubeこちらの動画の38~40秒のヒマワリのシーンにあるような、白い細かい線出すフィルム調の映像表現をAEを使って再現したのですが、どのようにすれば良いでしょうか?
View ArticleモーショングラフィックステンプレートがPremiereでうまく動作しない件
Ae歴3か月の初心者です。 添付画像のような、SNSのグッドボタンを作り、いいねの数が0から1000まで増えていくというモーショングラフィックステンプレートを作りました。 しかし、Premiere Proでエッセンシャルグラフィックスからドラッグドロップして使ってみると、なぜか数字が最初から「100」のまま止まっており、動きません。...
View Article集中線(intensive line)を黒い線で作るには?
Ae歴3か月の初心者です。 漫画などでよくある「集中線」とか「intensive line」というものを作っています。YouTubeで解説動画を見ながら作ってみたのですが、フラクタルノイズと極座標を使うオーソドックスな方法です。 白い線で作ることはできるのですが、どうしても黒い線で作ることができません。何かヒントをいただけますでしょうか。 参考にしたチュートリアル動画は下記です。After...
View ArticleWebMでのアルファ付き書き出し
WebM形式でアルファと音付きのムービーを書き出したいです。 今まではビデオコーデックVP8オーディオコーデックOpus上記の設定でアルファと音が反映できていました。...
View Article動画の中のテキスト(複数の色とアニメーション付き)だけ消すには
下のスクリーンショットのように、動画の中に複数の色とアニメーションがついたテキストがあります。この動画のテキスト部分だけを消したいのですが、良い方法はないでしょうか?宜しくお願い致します。
View Article